csharp Dapper .NETのサンプル
Posted
tags:
篇首语:本文由小常识网(cha138.com)小编为大家整理,主要介绍了csharp Dapper .NETのサンプル相关的知识,希望对你有一定的参考价值。
//
// Dapperを利用するにはパッケージマネージャコンソールで
// Install-Package Dapper
// と入力して、予めライブラリをプロジェクトに参照設定しておきます。
//
namespace DapperSample
{
using System;
using System.Collections.Generic;
using System.Linq;
using System.Text;
using System.Threading.Tasks;
// Dapperを利用するためのusing文.
using Dapper;
// サンプルデータベース用
using System.Data.SQLite;
class Program
{
static void Main()
{
(new Program()).Go();
}
public void Go()
{
//
// DapperはSystem.Data.DbConnectionオブジェクトに
// いくつか便利な拡張メソッドを追加してくれます。
//
// 他のORマッピングライブラリと違い、Dapperの場合
// データベースへの接続は自分でやっておく必要があります。
// 以下では、サンプルデータベースとして「SQLite」を利用しています。
//
var builder = new SQLiteConnectionStringBuilder
{
DataSource = "test.db",
LegacyFormat = false,
Version = 3,
SyncMode = SynchronizationModes.Off,
JournalMode = SQLiteJournalModeEnum.Wal
};
using (var connection = new SQLiteConnection(builder.ToString()))
{
// コネクション確立.
connection.Open();
// テスト用スキーマ作成
CreateSampleSchema(connection);
//
// コネクションが確率できたら、Dapperを利用できます。
// 通常、ADO.NETをそのまま利用する場合、クエリを発行したりしようとすると
//
// (1) DbCommandオブジェクトを作る
// (2) CommandTextプロパティにクエリを設定
// (3) トランザクションを開く (オプション)
// (4) ExecuteNonQueryかExecuteReaderを実行
// (5) 結果をループして取得 (しかもキャストしながら)
//
// という風になります。Dapperを利用すると以下のようになります。
//
// (1) 必要であればトランザクションを開く (オプション)
// (2) ExecuteまたはQueryを実行
//
// 大分楽になります。しかも戻りのオブジェクトには
// すでに結果がマッピングされた状態で返ってきます。
// さらに、Dapperは他のORマッパーよりも断然速いです。
// (手動でADO.NETの処理を書いたのとほとんど変わりません。)
//
// よく利用する以下のパターンについて記述します。
// (1) Insert文を発行
// (2) Select文を発行 (マッピングクラスを利用せずに動的オブジェクト取得)
// (3) Select文を発行 (マッピングクラスを利用)
//
//
// Insert文を発行.
// DMLを発行する場合は、Executeメソッドを利用します。
//
using (var tran = connection.BeginTransaction())
{
try
{
connection.Execute("INSERT INTO table1 VALUES (@Id, @Name)", new { Id = 1, Name = "Name-1" }, tran);
connection.Execute("INSERT INTO table1 VALUES (@Id, @Name)", new { Id = 2, Name = "Name-2" }, tran);
connection.Execute("INSERT INTO table1 VALUES (@Id, @Name)", new { Id = 3, Name = "Name-3" }, tran);
tran.Commit();
}
catch
{
tran.Rollback();
}
}
//
// Select文を発行 (マッピングクラスなし)
// 通常のORマッピングライブラリでは、結果をマッピングするための
// クラスを作成して、そこに値を設定してくれるものが多いですが
// Dapperでは、.NETのdynamic型を利用して、動的オブジェクトで
// 結果を返してくれる機能があります。これを利用すると、いちいち
// データクラスを作らなくても結果を取得できます。
//
// クエリの発行は、Queryメソッドで行います。
//
dynamic dynamicObj = connection.Query("SELECT id, name FROM table1 LIMIT 1").FirstOrDefault();
Console.WriteLine("Id: {0}", dynamicObj.id);
Console.WriteLine("Name: {0}", dynamicObj.name);
//
// Select文を発行 (マッピングクラスあり)
// 通常のORマッピングライブラリと同様に、マッピング対象クラスを
// 指定しての、結果取得も出来ます。
//
// クエリの発行は、Query<T>メソッドで行います。
//
var mappingObj = connection.Query<Table1>("SELECT id, name FROM table1 LIMIT 1").FirstOrDefault();
Console.WriteLine("Id: {0}", mappingObj.Id);
Console.WriteLine("Name: {0}", mappingObj.Name);
//
// 普通にQueryメソッドを呼び出すと, 結果はIEnumerable<T>の形で返ってきます。
//
dynamic results = connection.Query("SELECT id, name FROM table1");
foreach (dynamic item in results)
{
Console.WriteLine(item);
}
}
}
internal void CreateSampleSchema(SQLiteConnection connection)
{
try
{
connection.Execute("DROP TABLE table1");
}
catch
{
// noop.
}
try
{
connection.Execute("CREATE TABLE table1 (id integer primary key, name text)");
}
catch
{
// noop.
}
}
internal class Table1
{
public int Id { get; set; }
public string Name { get; set; }
}
}
}
以上是关于csharp Dapper .NETのサンプル的主要内容,如果未能解决你的问题,请参考以下文章
csharp System.Collections.Concurrent.BlockingCollectionのサンプル